R53 セレモニードレスフルセット+α ドレス使い切り
今回、ウェディングドレス全て使い切りで、10点作りました。

セレモニードレス

スタイ

ボンネット

ケープ

ミトン

ブーティ

おくるみ(兼用ドレス)

オーバードレス

ワンピース(サイズ80)
カバー
まずはセレモニードレス

今回は、刺繍が透かし模様になっているため、裏地をつけました。

上身頃は刺繍をつけて、ビーズもつけました。

スカート上部分
スカート下部分
ウェディングドレスの透かし刺繍と豪華なトレーンを綺麗に出したいので、合わせが変形になっています。
スカート部分はサイド合わせです。

ここのボタンを留めていただき。
ウエスト半分と上身頃中心がボタン止めになっています。
ここを留めるとこんな感じになります。
その上から、トレーンで作った一番上の生地をボタンで留めます。
スカート部分のベースは、ウェディングドレスの前身頃、とても綺麗な透かし刺繍がついていましたので、そのまま使いました。

両サイドにフリルを重ねてつけ、後ろからそのフリルまでをトレーンの生地が重なっています。
上身頃

こちらはウェディンクドレスの上身頃から外した刺繍を使い、パールとスパンコールもひとつひとつ付け直しました。
セレモニードレスのバックスタイル

トレーンと下の刺繍が見える長さにしましたが、ちょっと長めかな。

こんな感じに重なっています。

下の刺繍も綺麗に見えます。
スタイ

ボンネット

ブーティ

ミトン
スタイ

ベースは、ドレスの表地。

それにフリルの形で着いていたチュールレースを重ね、刺繍をつけて、ビーズ・スパンコールを飾り付けました。
拡大
ボンネット
こちらもベースは、ドレスの生地。

そこに刺繍を重ね、ビーズとスパンコールをつけました。

両サイドに小さなお花飾りもつけています。
ブーティとミトンはシンプルに。

ドレスの表地で、裏地もつけました。
ケープ

裏地に表地、その上にトレーンの生地を2枚重ねました。
1枚は短め。
その下は長めで、裏地に重なるような長さで。
紐を結んでください。
トレーンの生地は透ける生地です。

刺繍がついていて、裾のフリルは二重になっています。
ケープのバックスタイル
後ろは上のトレーンを重ねただけなので、ベビーちゃんを抱っこするときは、ここに手を入れるといいです。

上の生地の刺繍からはビーズを取り外していません。

他は、抱っこするときにベビーちゃんの背中が当たる部分や、抱っこで腕に当たるあたりのビーズは取り外してあります。

 

おくるみ

(兼用ドレス)

裏地で作ったので、薄手です。
兼用ドレスなので、股下は、こちらの形にもできます。
フード付きのオーバードレス

おくるみが薄手なので、重ねられるものをと作りました。
おくるみとオーバードレスを重ねるとこんな感じになります。
すみませ~ん。

フリルを使いたくて、思わず作ってしまったんですが<
ベビーちゃん、男の子だったら、使わないかな^^;

1歳のお誕生日に着れるように80サイズのワンピースです。

ベビーちゃんが男の子だったら、こちらはドレスの記念としてください。

おまけ、ということで^^;
上身頃に小さなお花をランダムにつけました。

ウエスト中心にお花を飾り付けました。
スカートのベース地は、別布。

残りをなんとか使いきりたくて、上身頃とスカート部分が違ってます。

ウェディングドレスのスカートに沢山フリルがついていましたので、それを重ねてつけています。
ワンピース

バックスタイル
最後にカバー。

残りのフリルとトレーンをなんとか使いきろうと作りました。

ベースの生地(変形)にフリルをランダムにつけて、その上にトレーンの部分を乗せています。

お昼寝のベビーちゃんに掛けてあげてもいいし、ベッドカバーでもOK。

アフガンのように使ってもよいかと思います。
たっぷりのトレーンの下には、フリル一杯です。
カバーの内側
着た感じを見ていただきたく、我が家のベビードールに着せてみました。

ドレス、かなり長いです。
スタイをつけてみたところです。
正面から見るとこんな感じ。

足はもちろん手も出ません。
ボンネットをつけたところ。
こんな感じですね。
ケープも重ねてみました。

ケープより、ドレスのほうがフリル一つ分くらい長めです。
横から
モデルのベビードールは身長約50センチ。

着ているお洋服は50~70サイズ。

片手は無理やり出してみましたが、手も足もでません。

ドレスも手足が出ませんので抱っこの時は、滑らないように気を付けてくださいね(#^.^#)

戻る