R30b セレモニー3点セット | |
![]() |
R30のウェディングドレスから、今回は、2セット作成になりました。
2点目は…… セレモニードレス・スタイ・ボンネットの3点セット ベースが裏地の薄手のものなので、ハリのある生地を全て重ねています。 |
![]() |
セレモニードレス お客様のご希望で、 お袖は姫袖になっています。 |
![]() |
身頃に重ねたハリのある生地の裾部分は、スカラップを施しました。 同じくスカラップを使い、リボンを作り、身頃に眺めのりぼんを2つ、つけました。 |
![]() |
お袖は、簿ルーン部分の切り替えにリボンを付けました。 袖口が姫袖で、寒い時期はどうかなと思ったのでボンボン付きの紐を通しています。 |
![]() |
寒さが気になるときは、 袖口に通した紐を引いて、 つぼめてあげられるようにしました。 |
![]() |
セレモニードレス バックスタイル
後はさっぱりしています。 |
![]() |
|
![]() |
スタイ 縁のフリルはハリのある生地にスカラップを施して、つけました。 |
![]() |
ドレスと同じリボンを つけました。 |
![]() |
ボンネット お客様のご希望で 普段よりフリル幅を狭くしています。 フリルはスタイと同じです。 |
![]() |
両サイドにドレスと同じリボンを飾りました。 紐の先にはボンボン~ |
![]() |
下げてみた感じです。 |
![]() |
スタイとボンネットを付けてみるとこんな感じです。 |
![]() |
今回、2点目ということで、裏地のみ使用しましたので、ドレスの裾、袖口、スタイとボンネットのフリル部分は全てスカラップを施しました。 それだけでは寂しいので、寂しいので、スカラップを施したリボンを飾り付けました。 |