R29 お子様用つなぎ(ジャンプスーツ) | |
![]() |
ママのジャケットからお子様用のつなぎをということで、 こんな感じになりました。 |
![]() |
襟 襟の付け部分は裏地で使われていた赤い生地で~ |
![]() |
袖口はゴム |
![]() |
ママのポケットをそのままお子様用でもポケットになるようにしてみました。 ボタンもママジャケットで使用していたものです。 ジャンプスーツで、股下に開きはありません。 |
![]() |
ズボン部分、切り替えが入りました。 生地を出来るだけ残さず私用するため。 |
![]() |
第一ボタンのみ、ちょっとつけ方を変えてみました。 というのも、身頃を裁断する際、どうしても左身頃のこの部分にママジャケットは、ファスナー付きのポケットがあったため、開きができてしまうんですね。 そこに三角布を作って、はめ込み、縫い合わせました。 |
![]() |
第一ボタンを外してきていただいてもOKですし、襟ぐりがきつくなってきたら、第一ボタンの位置をずらしていただければ、襟ぐりが多少ゆるめになります。 裏地のワッペンは、ママジャケットのまま~折角なので(^^) |
![]() |
バックスタイル |
![]() |
ヨーク切り替えになってます。 上の画像であったワッペンをママジャケットと同じように見えるように、裁断しました。 |
![]() |
ズボン部分は、2枚はいでいます。 もともとの縦縫い目を合わせるように縫いました。 足首にはゴム。
今回、生地をギリギリ使って、サイズ80になりました。 襟元のボタンの位置をずらすことで襟ぐりもゆるめに出来ますので、長く着ていただけるかと思います。 もともとの生地の色あせもちょっと出てしまいましたが、デニムなので、それも風合いでOKかなと(^^;) もともとの縫い目(折り目)もちょっと残ってますが、これは洗うことでかなり解消されると思います。 |