R29のセレモニードレス6点セット | |
![]() |
セレモニードレス スタイ ボンネット ケープ ミトン ブーティ 計6点セット |
![]() |
セレモニードレス デザインお任せて、今回ご出産が男の子さまということで、あまりプリプリにならないようにしてみました。 |
![]() |
ウェディングドレスの胸元のシャーリングを切り替え部分に。 |
![]() |
ママのウェディングドレスのスカート部分が、とってもデザイン性のあるもの゛ったので、雰囲気的に~。 胸元のシャーリング部分からギャザーを裾近く中央に入れた生地を下げ、クロスさせて、脇にスナップボタンで留め、ドレープを作ってみました。 |
![]() |
拡大するとこんな感じ |
![]() |
バックスタイルは、裾をちょっと変えてみました。 ママのウェディングドレスのバックの裾もW型になっていたので、こちらも~。 男の子様なら、タキシードっぽい(^^;) |
![]() |
バックも切り替え部分、ぐるりと、シャーリングを縫い付けています。 |
![]() |
裾のW型 |
![]() |
ケープ |
![]() |
襟付き、紐で結びます。 |
![]() |
左右を3枚剥ぎにして、それぞれ中央部分は、別布を重ね、胸元のほうにシャーリング、裾のほうにバルーンになるように縫い付けています。 |
![]() |
結び紐の先は、お花ボンボン~ |
![]() |
バックはすっきりと。 |
![]() |
スタイ 斜めに3本、折りを入れました。 |
![]() |
|
![]() |
ボンネットも左右それぞれに3本、折りを入れています。 |
![]() |
|
![]() |
ブーティ |
![]() |
ミトン |
![]() |
床置きだとわかりづらいので、下げてみました。 丈は結構長めにしてあります。 ドレープが綺麗にでるように。 |
![]() |
スタイとボンネットもつけてみると、こんな感じ。 |
![]() |
ケープを重ねるとこんな感じ~
今回、フリルやリボンは使いませんでしたが、ドレスのドレープ、ケープのバルーンなど、女の子でも充分着ていただけるデザインになったかなと思います。 |